top of page

メガネレンズのお手入れ 汗、涙編

  • 執筆者の写真: 宮澤良平
    宮澤良平
  • 2019年5月24日
  • 読了時間: 1分

更新日:2019年5月28日


本日はメガネレンズに汗や涙が付着した場合のお手入れ方法を紹介します。

特に汗は気温が上がる夏場は特に注意が必要です。


◆汗、涙

汗は気化することで、涙はまばたきをすることでレンズに付着します。

汗や涙は長時間ついたままにすると、レンズのコーティングを痛めてしまう事があります。

また、付着した水分が蒸発すると、容易に落ちない汚れになることもあります。



◆汗、涙、の対処方法

ほこりと同様に水洗いが一番適しています。

しかし、汗や涙の油分などが付いてしまった場合は、水だけでは落ちない事もあるので、中性洗剤を使うのが適しています。

洗面器などのなかに水を入れ、中性洗剤を少し入れ、その中でメガネを少し振ると汚れが綺麗に落ちます。

中性洗剤を直接レンズにたらす場合は、できるだけ少量にし、指で伸ばす方法もあります。

その後、必ずよく水で洗い流し、水気を拭き取って下さい。

また、涙が頻繁につく場合は、レンズが眼に近すぎることが原因の可能性もあります。

フレームのフィッティングで解消できる場合もあります。



 
 
 

Yorumlar


アーカイブ
 
各SNSでも様々な情報を発信しております。
フォロー&いいね!​よろしくお願いします
藤原メガネ ロゴ2.png
bottom of page