レンズを薄く、軽く作る方法 フレーム選び編
宮澤良平
本日は度の強い方のレンズを薄く、軽く作るためのフレーム選びを紹介します。
フレーム選び
まず、単純にフレームのサイズが小さいとレンズの面積が少なくなるのでレンズが軽くなります。
また、+レンズの場合はフレームを小さくすることで、レンズを製造する段階で薄くできる薄型加工を行う事ができます。


-レンズの場合はレンズの端が厚くなるので、小さいフレームにする事で端の厚みを軽減できます。
また、眼と眼の距離(瞳孔間距離)の狭い方は、フレームによっては、レンズが厚く、重くなるだけではなく、フレームとレンズの間に隙間ができ、加工できない場合や、レンズの中心を視線に合わす事ができない場合もあるので、注意が必要です。

当店ではメガネの専門家が一人一人のお客様にお顔の大きさだけでなく、それぞれの度に適したサイズのフレームをお勧めしております。
Comments