曇ったレンズを拭く時の注意点
宮澤良平
![](https://static.wixstatic.com/media/bfadf6_fe44c14ac39b450c89a02d6c1eccee5b~mv2.webp/v1/fill/w_980,h_980,al_c,q_85,usm_0.66_1.00_0.01,enc_avif,quality_auto/bfadf6_fe44c14ac39b450c89a02d6c1eccee5b~mv2.webp)
曇ったレンズを拭く時の注意点
・曇ったレンズを乾拭きすると傷の原因になります。
レンズには眼には見えない硬い砂埃などが付着している場合があります。
レンズ拭きでも乾いたまま拭くととレンズを痛める可能性があります。
水洗いで汚れを落としてから拭くことをおすすめします。
・曇りにくいコーティングの注意点
レンズのコーティングには曇りにくい商品があります。
メンテナンスなしで曇りにくい便利なコーティングですが、効果が2年程度で傷がつきやすいなどデメリットがあります。
特に乾拭きはおすすめできません。
・曇り止めスプレーの注意点
レンズが汚れている場合は水洗いをしてからご使用ください。
また、商品によりますが、レンズ拭きで伸ばすとレンズ拭きが曇り止め成分を吸ってしまう場合があります。
清潔な指やティッシュなどで伸ばして、乾いてから優しく拭き取ると効果的です。
![](https://static.wixstatic.com/media/bfadf6_d5c1a713cf1d4c16a1511eafde273c84~mv2.png/v1/fill/w_531,h_757,al_c,q_90,enc_avif,quality_auto/bfadf6_d5c1a713cf1d4c16a1511eafde273c84~mv2.png)
Comments