top of page
宮澤良平

遠近両用メガネ 早めに使用した方が良い理由

本日は遠近両用メガネをなるべく早めに使用した方が良い理由を紹介します。

※前提として遠近両用メガネは度数やレンズ設計の性能、設計タイプ、レンズ中心の位置取り、フレーム調整等が適切でないと快適に使用できません。


遠近両用メガネとは

40歳代前後くらいから、誰でも遠くが良く見える裸眼の状態や、遠くが良く見える度数のメガネでは、眼に近い距離が見えにくくなります。

​遠近両用メガネは遠くから手元まで見える度数が入っているため、ひとつのメガネで遠くから手元までピントを合わせる事ができるようになります。

デメリットとしては視野の狭さとレンズの端や足元に歪みやぼやけがあるところなどです。

視野の狭さは、首や体ごと視線をずらすことで、足元のぼやけは首を下に下げ、レンズの上方部で足元を見ることで緩和されます。





遠近両用メガネが早めにかけた方が良い理由

すべての方が加齢とともに遠方と近方の度数の差(加入度)は大きくなってきます。

加入度が大きくなると、デメリットである視野の狭さ、レンズの端や足元の歪みやぼやけが大きくなります。

早めの使用でデメリットが少ない状態で使用できるので慣れやすくなります。

加入度別見え方イメージ図

加入度目安

0.75~1.50D 40歳代

1.75~2.25D 50歳代

2.50D以上  60歳以上


おすすめ使用開始時期

加入度は徐々に増えていくので40歳代から使用していれば気になりにくいですが、ご高齢になってから初めて遠近両用メガネを使用すると慣れるのに時間が掛かったり、慣れなかったりする場合があります。

少なくとも40歳後半までには使用することをおすすめします。



60歳以降の方の初めての遠近両用メガネ

60歳以降に初めて使用する場合でも、お手元の見やすさは緩和されてしまいますが、少ない加入度から慣れる方法や、レンズのグレードやタイプによっては快適にご使用いただける場合もあります。

まずはテストレンズで見え心地や使い心地を体験してからご検討ください。

遠近両用レンズはグレードやタイプによって視野の広さやゆがみ、慣れやすさが異なります。



 #遠近両用メガネ

Comentarios


アーカイブ
 
各SNSでも様々な情報を発信しております。
フォロー&いいね!​よろしくお願いします
藤原メガネ ロゴ2.png
bottom of page