

おすすめカラーレンズ
本日は前回に引き続き、サングラス以外のカラーレンズについて紹介します。 少しだけ色を入れたい方に 女性の場合 濃度15のトゥルーパープルとトゥルーバイオレットがおすすめです。紫系のカラーは様々なフレームに合う色です。 同じ紫系でも、肌の色が白い方がグロウボルドーを選ぶと、眼...
宮澤 良平
2018年4月5日


全180パターン レンズ カラー
メガネは、遮光用のサングラスとしてのカラー以外にも様々なカラーがあり、濃さやグラデーション等様々な色からお選びいただけます。 カラーレンズの種類(サングラスカラー以外) 基本色が全12色あり、その色の濃さを5段階からお選びいただけます。また各色全面カラーと下方にむけて色が薄...
宮澤 良平
2018年3月31日


おすすめフレーム紹介【GOSH】
GOSH 各19,950円(税込) 日本製 本日お勧めするフレームはカラフルなデザインの「GOSH(ゴッシュ)」のフレームです。 サイズは小さめになっているのでお子様や、小顔の方におすすめです。 樹脂系のフレームの中では軽く作られていて、鼻パッドがあるので、きちんと調整...
宮澤 良平
2018年3月26日


花粉症対策 曇り止め紹介
本日は当店で販売している曇り止めを紹介します。 安価なクリーナーや曇り止めの中には、拭き残しを放置するとレンズのコーティングを傷める商品もあるそうなので、お気をつけください。 また、雨やスプレータイプの整髪料、化粧品関係などの液体がレンズに付いた場合は、すぐに水道水で洗い流...
宮澤 良平
2018年3月20日


おすすめフレーム紹介【バネリーナ】
BA-7002 38,880円(税込) 本日お勧めするフレームは近年流行しているコンビネーションフレームです。 コンビネーションフレームとは、メタル素材や樹脂素材等の複数の素材を組み合わせたフレームです。 バネリーナの特徴である、...
宮澤 良平
2018年3月15日


花粉シーズン到来
本日は花粉対策のメガネレンズを紹介します。 一般的に花粉対策にはゴーグルの様に眼を覆っているフレームが有効ですが、通常のメガネフレームでも対応する事ができます。 花粉の付きにくいコーティング 花粉症フレームのデザインが好みでない場合などにおすすめです。
宮澤 良平
2018年3月12日