検索
メガネのトラブル 熱、汗、雨、スプレーに要注意
- 宮澤良平
- 2022年8月15日
- 読了時間: 2分
本日はメガネの取り扱いの注意点を紹介します。
夏は他の季節に比べてメガネのトラブルが多くなります。
熱に注意
メガネレンズは高温に弱いので、夏のレジャーでのBBQやキャンプなどの火には注意が必要です。
また、海水浴場や炎天下の車の中も高温になるのでメガネケースにしまってカバンで保管するなどの工夫も必要です。
メガネレンズにキズがあるとさらに熱に弱くなります。

汗に注意
メガネの様々な部品に汗が長期間付着すると様々なトラブルの原因になります。
汗は気化するので汗をかいてないと思っていても付着している場合もあります。
ネジの隙間などに入ってしまった場合は、折りたたみができなくなったり、ネジが錆びてしまい、中で折れてしまう場合もあります。
また、樹脂部分や塗装は劣化や変色の原因になります。
レンズに付着した場合もシミやコート剥げの原因になります。
小まめに水洗いすることをお勧めします。

様々な液体やスプレー製品に注意
汗以外にも雨や海水、日焼け止めや整髪料、制汗スプレー、除菌スプレー等も長期間の付着で様々なトラブルの原因になります。
スプレータイプの場合は気が付かない間に付着している場合もあるので特に注意が必要です。
皮脂など油分を含んでいる場合は、レンズクリーナーや食器洗い洗剤の使用が効果的です。

Kommentare