

メガネの修理 修理以外の提案
ほとんどのメガネフレームは修理が可能ですが、状況によっては修理以外を提案する事もあります。 修理以外を提案するケース ◆複数箇所の破損 フレームの折れている部分の修理は可能でも、今は折れていなくても、亀裂や劣化等で近いうちに破損しそうな部分がある場合は、該当箇所の部品交換を...
宮澤 良平
2019年3月19日


花粉症対策
本日はメガネで出来る花粉症対策について紹介します。 通常のメガネでの花粉症対策 花粉症用のメガネでなくても、メガネをかけているだけで花粉が眼に入りにくくなります。 また、メガネレンズのコーティングによってはレンズに花粉が付きにくいものもあります。...
宮澤 良平
2019年3月15日


センチュリーAIシリーズ バージョンアップ
本日はニコン・エシロールのバージョンアップした最新設計の遠近両用レンズ「センチュリーAIシリーズ」を紹介します。 こちらのレンズはニコンが認定した正規取扱店の限定商品になっています。 Nikon遠近両用レンズ取扱い一例 「センチュリーAIシリーズ」...
宮澤 良平
2019年3月9日


HOYA 新レンズコーティング
本日はレンズメーカーのHOYAから新しく販売されたレンズコーティングを紹介します。 レンズコーティングとは メガネレンズのコーティングは、視界の明るさを確保するための反射を防止したり。傷や汚れやほこりがつくのを防止したり、紫外線、青色光等の有害な光を軽減したりと様々な効果が...
宮澤 良平
2019年3月5日


SS級認定眼鏡士更新
先日更新された新しいSS級認定眼鏡士登録証が到着しました。 ◆3年ごとの更新 メガネは日々新たな技術で新たなフレームやレンズが販売され、消費者の変化するライフスタイルによっても常に新たな技術や知識が必要になります。 [if !IE]><!<![endif][if gt IE...
宮澤 良平
2019年3月1日
新作フレーム入荷!!](https://static.wixstatic.com/media/bfadf6_447a82cf81c84cefa4fd3448cac667a7~mv2_d_2480_1203_s_2.jpg/v1/fill/w_333,h_250,fp_0.50_0.50,q_30,blur_30,enc_avif,quality_auto/bfadf6_447a82cf81c84cefa4fd3448cac667a7~mv2_d_2480_1203_s_2.webp)
新作フレーム入荷!!](https://static.wixstatic.com/media/bfadf6_447a82cf81c84cefa4fd3448cac667a7~mv2_d_2480_1203_s_2.jpg/v1/fill/w_433,h_325,fp_0.50_0.50,q_90,enc_avif,quality_auto/bfadf6_447a82cf81c84cefa4fd3448cac667a7~mv2_d_2480_1203_s_2.webp)
[dun](ドゥアン)新作フレーム入荷!!
高機能チタン合金「ゴムメタル」を使用した国産フレーム[dun](ドゥアン)の新作を紹介します。 流行のデザインと上質な掛け心地の融合 現在のトレンドであるレトロ調のフレームデザインに加え、「ゴムメタル」ならではの設計「ヘッドアラウンドフォルム」の上質な掛け心地を融合させた...
宮澤 良平
2019年2月25日