

レンズメーカーの特徴 HOYA単焦点レンズ編
本日はレンズメーカーであるHOYAの単焦点レンズ(近用、遠用)の特長を紹介します。 HOYAの単焦点の特徴は非球面レンズの幅広いラインアップです。 当店ではHOYAの正規品の単焦点だけで5アイテム、60パターン程度を取り扱っています。 「外面非球面レンズ」 ニュールックス...
宮澤 良平
2016年10月24日

メガネフレーム marie claire新作編
本日はフランス発祥のレディースブランド「marie claire(マリ・クレール)」の新作フレームを紹介します。 ¥20,520(税込) マリ・クレールの新作フレームはMADE IN JAPANの優れた加工技術により、超軽量でありながら、優れた弾力性により最上級の掛け心地を...
宮澤 良平
2016年10月20日

臨時休業のお知らせ
誠に勝手ながら 来週の10月18日(火) は 臨時休業 とさせて頂きます。 宜しくお願い致します。 なお土日祝日は10:00~18:00まで 営業しております。
宮澤 良平
2016年10月15日


「眼鏡道(めがねみち)」29年度版 発行
先日、神奈川眼鏡協会青年部が発行しているフリーペーパー「眼鏡道(めがねみち)」の29年度版が仕上がりました。 「眼鏡道」とは年1回発行している眼鏡や眼に関する様々な記事を掲載しているフリーペーパーです。 今年度は当店社長の宮澤秀仁が寄稿した「広告と視力表」が掲載されています...
宮澤 良平
2016年10月13日


毎月10日は「メガネ点検の日」
現在メガネ業界の一部で毎月10日は 「メガネ点検の日」にする動きがあります。 メガネは定期的にメンテナンスが必要な「一般医療機器」です。 最適な眼の生活を送る為には、適切なメガネの点検が不可欠です。 お気軽にお申し付けください。 チェック項目...
宮澤 良平
2016年10月10日


SS級認定眼鏡士 更新
本日は先日参加した認定眼鏡士の更新のための講習会について紹介します。 認定眼鏡士の更新 認定眼鏡士は3年ごとに更新が必要になります。 更新のためには基本的に年1回のペースで各地域の眼鏡協会が主催した講習会に参加しなければなりません。 更新講習会の内容...
宮澤 良平
2016年10月6日