

メガネフレーム表示 原産国編
メガネフレームの表示は大きく分けて 「サイズ」 「原産国」 「素材」の三つがあります。 本日はメガネフレームの表示の「原産国」について紹介します。 原産国 基本的に日本国内で販売されているメガネは日本、中国、韓国、イタリア、ドイツ、フランス等で生産されています。...
宮澤 良平
2016年6月24日

メガネフレーム表示 サイズ編
メガネフレームの表示は大きく分けて 「サイズ」 「原産国」 「素材」 の三つがあります。 本日はメガネフレームの表示のサイズについて紹介します。 サイズ表示 基本的にメガネフレームの表示は画像の 50□16-135 のように3つの数字で表示されています。 数字の 50...
宮澤 良平
2016年6月21日

メガネフレーム BAY BRIDGE編
本日は横浜市のシンボルのベイブリッジと同じ名前のフレームである「BAY BRIDGE(ベイブリッジ)」を紹介します。 安心の国産フレーム 「BAY BRIDGE」は素材から国産にこだわった、made in japan製品です。 丈夫で軽く仕上がっています。 機能性を追求...
宮澤 良平
2016年5月26日


おすすめメガネフレーム 丸めがね編
本日は当店お勧めの丸メガネを紹介します。 ここで言う「丸メガネ」とは 真円に近い「ラウンド」タイプ 楕円形の「オーバル」タイプ のメガネフレームを指します。 丸メガネの効果 丸メガネはレンズに角が無いので、優しく、柔らかい印象を与えます。...
宮澤 良平
2016年5月20日

メガネフレーム 追加分新作LANVIN(ランバン)入荷編
本日は追加分のLANVIN(ランバン)の新作フレームを紹介します。 LANVIN 1889年にジャンヌ・ランバンが開業したパリの帽子店を起源とするアパレルブランドで、フランスのブランドの中でも、歴史のあるメーカーです。 StartFragment...
宮澤 良平
2016年4月11日

メガネフレーム 新作LANVIN(ランバン)入荷編
本日は新作が入荷したLANVIN(ランバン)のフレームを紹介します。 LANVIN 1889年にジャンヌ・ランバンが開業したパリの帽子店を起源とするアパレルブランドで、フランスのブランドの中でも、歴史のあるメーカーです。 StartFragment...
宮澤 良平
2016年4月8日


メガネフレーム Marc O’Polo編
本日は再入荷したドイツのメッツラー社が製造している「Marc O’Polo(マルコポーロ)」のメガネフレームを紹介します。 斬新な立体感のあるカラーアートは同じ模様が二つとない逸品です。 特にフロント部分の塗装は職人がほとんど手作業で行っています。...
宮澤 良平
2016年2月22日

メガネフレーム bx(ベックス)編
本日は幅広い年齢の男性におすすめなメガネフレーム「bx(ベックス)」を紹介します。 bx(ベックス) 世界でも有数のメガネフレームの産地であるドイツ。 そのドイツの老舗メガネフレームメーカーの「フレアー社」より、2001年に新たに生み出されたコレクションです。...
宮澤 良平
2016年1月22日

メガネのお手入れ フレーム編
本日はご家庭で出来るメガネフレームのお手入れ方法を汚れの種類と共にお伝えします。 ◆汗、涙 メガネフレームは肌と密着している部分に汗が付着します。 長時間、汗がついたままにしていると、プラスチック部分も、金属部分も変色し、腐食していきます。...
宮澤 良平
2015年12月25日

メガネフレーム KOALI(コアリ)編
本日は女性におすすめなメガネフレーム「KOALI(コアリ)」を紹介します。 KOALI コアリは、自然界に生きる動植物をモチーフにしたメガネフレームです。 自然の動植物を一流のデザインへと昇華させ、実用性を加味した造りになっています。...
宮澤 良平
2015年12月21日