宮澤良平
2023年2月15日
超音波洗浄器の注意点 メガネの破損に注意
メガネのクリーニングで使用する「超音波洗浄器」は超音波の発生させた気泡がはじける際の「衝撃波」と「振動」で汚れを分解し洗浄します。 メガネ店によってはセルフサービスでお客様がご自分で行う場合もあります。 ネジの隙間なども、きれいになる便利な機器ですが、様々な注意点があります...
宮澤良平
2023年2月10日
メガネの修理が出来ないケース
メガネフレームは折れたり、曲がったり、塗装が剥げたりしても基本的に修理が可能ですが、様々なケースで修理が出来なかったり、修理がおすすめできない場合があります。 また、実際に見てみないと修理ができるかどうか判断できないケースもあります。...
宮澤良平
2023年2月5日
災害の備え メガネの備え
災害への備えは食料や水、衣類、懐中電灯、毛布、携帯用トイレ、ラジオ、モバイルバッテリーなどの他に、メガネも挙げられます。 災害時には、物流や様々な被害でメガネを作成するのが難しくなる場合があります。 日常生活でメガネを使っている方や、コンタクトを使っている方は、メガネを備え...
宮澤良平
2023年1月30日
視力検査のコツ
本日は健康診断や免許の更新で行う視力検査で、良好な視力がでるコツを紹介します。 視力検査で視力が良好でも、メガネの必要性や眼病の有無は判断できないので、定期的に眼科を受診することをおすすめします。 視力検査のコツ ①適度な睡眠と眼の休息...
宮澤良平
2023年1月25日
バランスの良いレンズカラー 濃度15%
本日は濃度15%のレンズカラーについて紹介します。 メガネレンズは各レンズメーカの共通色である「アリアーテトレス」の中から、様々な色に染色することができます。 色の種類、濃度、グラデーション具合等、全180パターン以上からお選びいただけます。...
宮澤良平
2023年1月20日
覗くタイプの視力検査の仕組み
本日は覗くタイプの視力検査機器の仕組みについて紹介します。 覗くタイプの視力検査機器には大きく分けて3種類あり、 免許の更新や健康診断等で視力を測定する「自動視力計」とメガネの度数を自動で測定する「オートレフラクトメーター」、メガネの度数測定時のレンズ交換が効率化されている...