

その疲れ 眼が原因?④斜視、斜位
本日は眼が原因で疲労を感じるケースの中から気づきにくいケースを紹介します。 眼が原因の疲労は眼が疲れるだけでなく、頭痛、肩こり、倦怠感などの症状もあります。 ケース③斜視、斜位 視力が良好でも、斜視や斜位がある場合はものが2つに見えたり、眼が疲れやすくなったりと様々な問題が...
宮澤良平
2020年8月4日


その疲れ 眼が原因?③レンズ
本日は眼が原因で疲労を感じるケースの中から気づきにくいケースを紹介します。 眼が原因の疲労は眼が疲れるだけでなく、頭痛、肩こり、倦怠感などの症状もあります。 ケース③レンズの度数、設計のグレード、タイプ ・遠くの景色などは鮮明に見える...
宮澤良平
2020年7月30日


その疲れ 眼が原因?②バランス
本日は眼が原因で疲労を感じるケースの中から気づきにくいケースを紹介します。 眼が原因の疲労は眼が疲れるだけでなく、頭痛、肩こり、倦怠感などの症状もあります。 ケース②左右の眼のバランス ・視力検査は左右ともに1.0以上もしくは視力に差がある...
宮澤良平
2020年7月25日


一つで二役 調光レンズ
本日は紫外線の照射量によって色が変化する「調光レンズ」を紹介します。 調光レンズは、屋外ではサングラスとして、室内では通常のメガネとして使用できる便利なレンズです。 調光レンズの特徴 調光レンズは 晴れの日⇒濃いめのカラー 曇りの日⇒ほどほどのカラー 室内⇒無色...
宮澤良平
2020年7月14日


夏のメガネの注意点
本日は夏のメガネの注意点を紹介します。 汗をかきやすい夏は特にメガネに注意が必要です。 ◆フレームの注意点 フレームのネジに汗が入り込むことでネジが錆びたり、固まったりして、フレームの折り畳みが出来なくなるケースが多く発生します。...
宮澤良平
2020年7月10日


新型コロナ対策 メガネ備品紹介
本日は新形コロナウイルス対策に効果的な商品を紹介します。 眼から感染する事もある新型コロナウイルスの対策には、メガネを清潔に保つことも大切です。 当店で取り扱っているレンズクリーナーや曇り止めには新型コロナウイルスの除去に有効な成分が含まれています。...
宮澤良平
2020年6月30日