宮澤良平
2022年6月14日
メガネレンズのキズの原因と対策
メガネはフレームは修理が可能ですが、レンズは傷やコートが剥がれてしまうと修理ができません。 メガネレンズは落としてしまったり、転倒してしまったり、ぶつかってしまったりと、不慮の事故で傷が付いてしまう場合がありますが、適切に使用すれば傷をつけずにお使いいただけます。...
宮澤良平
2022年2月19日
メガネレンズの買い替えるタイミング
本日はメガネレンズの買い替えのタイミングについて紹介します。 ほとんどのメガネはフレームの破損や劣化などの不備がなければレンズのみの交換が可能です。 買い替えのタイミング ①度数の変化 度数の変化は平均約2年半と言われています。...
宮澤良平
2022年2月10日
メガネレンズ曇り止めスプレー
本日はメガネレンズの曇り止めスプレーを紹介します。 また、マスク装用中のメガネレンズの曇り止め対策も紹介します。 ≪マスクの使用中にメガネを曇りにくくするコツ≫ ・鼻の形に添ってマスクの上部にしっかり折り目を付ける ・上部にクッション付きの商品を使用する...
宮澤良平
2021年11月15日
メガネの取り扱いNG集
本日はメガネの取り扱いの注意点を紹介します。 多数のNGがありますが、基本的に購入時の口頭での説明やお渡ししている取扱説明書に記載されている内容です。 メガネの取り扱いNG集 ①乾拭きNG ②高温NG ③石鹸、汗、薬品、化粧品、レモン汁はNG ④接着剤NG...
宮澤良平
2021年10月30日
その曇り レンズの汚れのせい?
本日はメガネの曇りの原因と対処法について紹介します。 曇りの原因 メガネレンズの曇りは温度差による結露によって発生します。 マスクから漏れた温かい息や気温の変化等が主な原因になります。 また、指の皮脂や化粧品の汚れ、ほこり、ちりなどが原因で、結露がなくても曇ってしまう場合も...
宮澤良平
2021年8月31日
メガネレンズは高温に注意!!
本日はメガネレンズの取り扱いの注意点を紹介します。 特に夏場の炎天下の車内のなかで保管する場合には注意が必要です。 一度ひび割れてしまうと、修理はできないので大切にお使いください。 ひび割れ部分は傷が付きやすくなるので、レンズ拭きで強くふくと悪化する可能性もあるので注意が必...
宮澤良平
2021年7月24日
「HOYALUX極 KIWAMī」 2組目半額キャンペーン
HOYAの新商品である最上級グレードの「HOYALUX極 KIWAMī」のキャンペーンを開始しました。 1か月以内に2組目をご注文いただくと2組目を半額にさせて頂きます。 どうぞこの機会に国内最高性能のレンズがもたらす視界のすばらしさをご体験ください。...
宮澤良平
2021年7月24日
累進レンズの最高峰 新商品「HOYALUX極 KIWAMī」
本日はレンズメーカーのHOYAから新発売した最上級グレードの累進レンズ「HOYALUX 極 KIWAMĪ」を紹介します。 累進レンズとは、遠近両用レンズや中近両用レンズのことを指し、一つのレンズに複数の焦点が存在するレンズの事です。...
宮澤良平
2021年6月15日
梅雨の季節 眼鏡は自然乾燥NG
本日はメガネ使用の注意点のひとつである雨について紹介します。 雨が染みに メガネレンズに雨が付着したまま放置すると、容易に落ちなくなる染みになる場合があります。 お風呂のガラスなどと同じ「水やけ」と呼ばれるもので、雨に限らず水道水でも発生します。...
宮澤良平
2021年5月15日
メガネレンズ コーティング
本日はメガネレンズのコーティングについて紹介します。 現在のメガネレンズはほとんどプラスチック製です。 現在販売されているメガネレンズは9割以上がプラスチックで作られています。 プラスチックはガラスに比べて軽く、割れにくいという、メリットがありますが、傷がつきやすいというデ...