
メガネのあまり知られていない事 メガネは乾拭き厳禁 水洗い推奨
本日は意外に知られていないメガネの洗浄方法について紹介します。 当店では受け渡しの際などに必ず取り扱い説明をしていますが、なかなか浸透していないように感じます。 メガネは乾拭き厳禁 メガネはレンズ拭きであっても乾拭きが厳禁です。...
宮澤良平
2020年11月24日


「Nikon2021カレンダー」プレゼント!!
◆2021年Nikonカレンダープレゼントキャンペーンのお知らせ◆ メガネをお買い上げ頂いたお客様に「Nikonカレンダー」(税込1650円相当)をプレゼントいたします。 先着10名様とさせて頂きます。 ※フレームのみ、レンズのみの購入でも可...
宮澤良平
2020年11月20日

メガネのあまり知られていない事 メガネレンズの商品化
前回は注文されたメガネレンズが製造されるまでを紹介しましたが、本日はメガネレンズがどのように商品化がされているのかを紹介します。 ニコン・エシロールHPより引用 設計へのこだわり。何億通りにも及ぶ、人々のために ”地球上には、2人として同じ目を持つ人は存在しません。...
宮澤良平
2020年11月14日

メガネのあまり知られていない事 レンズができるまで
本日は意外に知られていないメガネレンズの製造について紹介します。 メガネ受け渡しまでの流れ ①度数の決定(問診、測定、装用) ②フレームの決定とレンズの決定 ③フィッティング(フレーム調整) ④アイポイント(視線の通る位置)測定 ⑤レンズの注文(店内在庫レンズ以外)...
宮澤良平
2020年11月10日

メガネのあまり知られてない事 レンズの耐用年数
メガネレンズは傷が付いた場合やコートが剥げてしまった場合は、修理ができません。 大事にお使いください。 メガネレンズの耐用年数 メガネレンズの耐用年数は少し複雑になっています。 傷がついたり、コートが剥げないように注意をしていても、眼の度数の変化で、眼に合わなくなってくるか...
宮澤良平
2020年11月5日

メガネのあまり知られてない事 フレームの耐用年数
フレームの耐用年数 基本的にメガネフレームは品質や材質にもよりますが、正しい使い方とメンテナンスを定期的に行うことで、10年程度は不備なく使用することができます。 フレームの故障の原因 ・片手での取り外しによるダメージ ・外部からのダメージ(ぶつけたり、ふんだり、落としたり...
宮澤良平
2020年10月30日