
メガネフレーム 大きさ(サイズ)の表示
本日はメガネフレームの大きさ(サイズ)の表示について紹介します。 大きさ(サイズ)の表示 メガネは基本的に玩具や雑貨品等を除き、 ・レンズの最大の横幅 ・鼻幅(レンズからレンズの距離) ・レンズの横幅テンプル(つる)の長さ が表示されています。 画像のフレームだと...
宮澤良平
2021年8月10日


首の傾き 眼が原因?
本日は眼が原因で無意識に首を傾けてしまったり、常に首が傾いてしまうケースを紹介します。 首の傾き(斜頸【しゃけい】) 無意識に首を傾けてしまったり、常に首が傾いてしまう原因は複数あります。 先天的や後天的に骨や筋肉に原因があったり、各部位の炎症だったり、心因性のものだったり...
宮澤良平
2021年8月5日


新作フレーム入荷 「VISEE(ビセ)」
「VISEE(ビセ)」 三工光学 アクセサリ感覚で気軽にめがねを身につけることで楽しみや喜びを感じて頂けら・・・という思いが込められたブランド。 テンプルにはバネ性のあるチタン材を使用してるので装用感は軽く、ストレスの少ない掛け心地を体感できます。 VS-003...
宮澤良平
2021年7月30日


「HOYALUX極 KIWAMī」 2組目半額キャンペーン
HOYAの新商品である最上級グレードの「HOYALUX極 KIWAMī」のキャンペーンを開始しました。 1か月以内に2組目をご注文いただくと2組目を半額にさせて頂きます。 どうぞこの機会に国内最高性能のレンズがもたらす視界のすばらしさをご体験ください。...
宮澤良平
2021年7月24日


累進レンズの最高峰 新商品「HOYALUX極 KIWAMī」
本日はレンズメーカーのHOYAから新発売した最上級グレードの累進レンズ「HOYALUX 極 KIWAMĪ」を紹介します。 累進レンズとは、遠近両用レンズや中近両用レンズのことを指し、一つのレンズに複数の焦点が存在するレンズの事です。...
宮澤良平
2021年7月24日


新型コロナウイルス メガネで感染対策
新型コロナウイルスが日本で発生してから約1年半が経過しました。 依然として感染対策は必須ですが、メガネで対策できることがあります。 眼からの感染 ウイルスは眼からも感染するので、メガネをかけることは、感染予防になります。...
宮澤良平
2021年7月20日